「Wi-Fiは必須?」スポナビライブの通信料まとめ

スマホで動画を見ていると、どうしても通信量が気になりますよね?

動画再生は容量が大きいので、油断していると一発で通信制限がかかることもあります。

もしそうなると、もとに戻るまでずっとガマンし続けなければいけません。

こんなことが起きないように、今回はスポナビライブの通信量についてまとめました。

そのほか「どんな方法で視聴すればよいのか」についても解説しています。

最新情報!
スポナビは2018年2月をもってDAZNに統合されました。これによってDAZNは国内最強のスポーツ配信サイトになり、ますます目が離せません!

DAZNについての記事はこちら

 

【画質別】スポナビライブの通信量まとめ

画質 1時間あたりの通信量
フルHD 2.6GB
高画質 0.8GB
標準画質 0.4GB
低画質 0.2GB

※上記の通信量はライブ配信の場合です。ハイライトなどのビデオ配信の場合は、ユーザーの通信環境に応じて画質が自動的に選択されます。

スポナビライブに用意されている画質は、全部で4種類です。

中でも『フルHD』は、スポナビライブの特徴の1つで、ブルーレイと同じクオリティで映像を楽しめます。

ほかの動画サービスでフルHDに対応しているところはほとんどありません。

また、標準画質とフルHDの通信量を比較すると約6倍の差があることがわかります。

つまり高画質な動画を見ると、それに比例して通信量も増えてしまうということです。

これが通信制限の原因となってしまうので注意しましょう。

管理人ロコミ
スマホで高画質動画を見てもあまり変わらないから標準画質での視聴を心がけよう!

 

野球やサッカーは1試合で約2時間

スポナビライブに登録する人の多くは、野球やサッカーを見ると思います。

でも、野球やサッカーって1試合の時間が大体2時間ぐらいですよね。

そう考えると単純計算で、

  • フルHD=5.2GB
  • 高画質=1.6GB
  • 標準画質=0.8GB
  • 低画質=0.4GB

となります。

スマホの通信量の上限は人によって違いますが、ボクの場合だと5GBです。

つまりフルHD画質で2時間の試合を視聴すると、一発で視聴制限がかかってしまいます。

管理人ロコミ
1試合で一発KO(T_T)

 

スマホで視聴するなら高画質じゃなくていい

スポナビライブには画質レベルが4つありますが、スマホで視聴する場合は、標準または低画質で十分だといえます。

小さな画面では画質の差があまり分かりません。

反対にテレビ画面で視聴する方は、フルHD画質を楽しみましょう。

 

ダウンロードやオフライン再生はできるの?

スポナビライブにはダウンロード機能がありません。

そのため、動画を見るたびに必ず通信をおこなわなければいけないということです。

でも、先ほどの通信量を見ると、屋外での視聴は気が引けますよね。

だから余計なことを気にせずにスポナビライブを視聴する方法を今から紹介していきます。

 

通信量を気にせずにスポナビライブを視聴するには?

  1. Wi-Fiを利用する
  2. ネット使い放題のスマホ(格安SIM)かポケットWi-Fiを利用する

スポナビライブの視聴による通信制限を避けるためには、上記のような対策があります。

しかし、ネット使い放題のスマホやポケットWi-Fiだと、十分な対策とはいえません。

フルHD画質で思いっきりスポナビライブを楽しむならやっぱりWi-Fiが必要です。

その理由を今から解説していくので、まずはそれぞれのメリット・デメリットを見ていきましょう。

 

・Wi-Fiを利用するメリットとデメリット

メリット フルHD画質でも通信量を気にせずに楽しめる
デメリット 屋外で使いにくい

一般的な方法として、Wi-Fiを利用した通信量の節約法があります。

通信速度が速いので、動画がプチプチと途切れたり途中でフリーズしたり、というようなトラブルはほとんど起きません。

だから高画質の動画を再生するのに適しています。

とくにテレビ画面でフルHD画質のスポーツ中継を見たい人にはぴったりですね。

ただし欠点として、屋外で視聴しにくいという点があります。

Wi-Fiが設置されている場所に移動しないといけませんね。

 

・ネット使い放題のスマホかポケットWi-Fiを利用するメリットとデメリット

メリット いつでもどこでも動画が楽しめるようになる
デメリット 通信速度が遅いから高画質動画には適していない

ここ最近は、ネットが使い放題になるスマホやポケットWi-Fiが登場しはじめました。

Wi-Fi環境がないところでも気軽に動画が楽しめるようになるのは魅力的です。

でも、スマホのネット使い放題プランは通信速度があまり出ません。

さらに使い放題と言いつつも「3日で10GBまで」というふうな制限が設けられているんです。

YouTubeのように短い動画を再生するなら問題ありませんが、スポナビライブの場合、1試合見るだけで2時間ほど費やしてしまいます。

そのためフルHD画質や高画質モードで視聴すると、通信制限がかかってしまうかもしれないのです。

だから思いっきりスポナビライブを楽しむなら、Wi-Fiが一番なんですよね。

ただ「標準画質でも見れればいいよ」っていう人なら、ネット使い放題のスマホやポケットWi-Fiでも十分だと思います。

 

3大キャリアでもネット使い放題に対応しているの?

大手3大キャリアでは、ネット使い放題プランに対応していません。

以前はいくつかありましたが、その後、新規受付を終了しています。

そのため、ネット使い放題を利用するには、そのプランに対応した格安SIMやポケットWi-Fiを使うしかないのです。

 

ネット使い放題のプランが利用できるスマホ(格安SIM)まとめ

格安SIM名  月額料金 下り最大速度 利用回線
UQモバイル データ:1,980円
通 話:2,680円
0.5Mbps au
Uモバイル データ:2,480円
通 話:2,980円
375Mbps ドコモ
楽天モバイル データ:525円
通 話:1,250円
0.2Mbps ドコモ
DTI SIM データ:2,200円
通 話:2,900円
225Mbps ドコモ

ネット使い放題のプランがある主な格安SIMをならべてみました。

一番おすすめ&人気なのが「Uモバイル」です。

ではその理由を解説していきます。

 

通信速度をクリアしているのは「Uモバイル」だけ!

上記の表に記載している通信速度の単位を「Mbps(メガビーピーエス)」と呼びます。

これは1秒あたりに使用する容量を示す単位です。

一般的に動画を再生するときの通信速度は「3Mbps」が目安になっており、その数値を下回ると再生時にトラブルが起きやすくなります。

ネット使い放題プランは、全体的に通信速度を低く設定されているので、契約前に注意しておかなければいけません。

先ほど挙げた4社のうち「3Mbps」をクリアしているのは、Uモバイルだけです。

じつはUモバイルのネット使い放題は、「格安SIMカード高速使い放題プラン比較」で人気ナンバー1を獲得しています。

格安SIMへの乗り換えを検討している人は、一度チェックしてみるといいと思いますよ。

 

ネット使い放題のプランが利用できるポケットWi-Fiまとめ

商品名 月額料金目安 下り最大速度 短期制限
UQ WI-MAX 3,411円 440Mbps 3日で10GB
Y!モバイル 3,696円 261Mbps
Yahoo!Wi-Fi 4,380円 187.5Mbps
スマモバ 3,980円 150Mbps 3日で3GB

ネット使い放題プランに対応した主なポケットWi-Fiは、上記のとおりです。

これらのうち、スマモバの制限だけ「3日で3GB」と、条件が厳しくなっています。

また、Yahoo!Wi-Fiの場合は、アドバンスオプション(通信制限解除のオプション)に加入することで使い放題に変更できます。

でも、アドバンスオプションは対応エリアが非常にせまくなっているので、注意してください。

契約前に自分のエリアをしっかり確認しておきましょう。

 

おすすめはUQ-WI MAX

下り最大速度と月額料金で比較すると、UQ WI-MAXが1番です。

通信制限は3日で10GBになっているので、標準画質ならまったく問題なく視聴できます。

高画質で視聴しても6試合分は視聴可能です。

※標準画質で2時間のスポーツ中継を見た場合の通信量は「約0.8GB」、高画質の場合は「約1.6GB」。

UQ WI-MAXは手軽にスポナビライブを視聴したい人におすすめですよ。

ただ、ポケットWi-Fiは荷物が増えるので嫌がる人もいます。

そういう人はスマホのネット使い放題プランを利用しましょう。

 

まとめ

今回はスポナビライブの通信量についてまとめてみました。

テレビの大画面を利用してフルHD画質を楽しみたい人は、Wi-Fiを利用するのが一番賢い選択だと思います。

反対に「標準画質でもいい」という人なら、ネット使い放題のスマホやポケットWi-Fiでも十分です。

通信量を意識しながら、自分にピッタリの方法を選んでみましょう。

最新情報!
スポナビは2018年2月をもってDAZNに統合されました。これによってDAZNは国内最強のスポーツ配信サイトになり、ますます目が離せません!

DAZNについての記事はこちら