【レンタル】VS【動画配信】自宅で映画を見る4つの方法を比較!

【レンタル】VS【動画配信】自宅で映画を見る4つの方法を比較!

みなさんは「自宅で映画を見たいなぁ」と思ったとき、どんな方法を思い浮かべますか?

ひと昔前までは「レンタル店で借りる」「ビデオ・DVDを購入する」「テレビで放送される」ぐらいしか方法がありませんでした。

しかし、最近ではいろんなサービスが登場しており、映画の見かたも多様化してきています。

そこで今回は「自宅で映画を見るにはどの方法が1番おトクなのか」を検証していきたいと思います。

スカパー公式サイトはこちら

管理人ロコミ
4つの方法を比較していくよ〜!

 

おトクに自宅で映画を見る4つの方法

おトクに自宅で映画を見る4つの方法

  1. レンタル店で借りる
  2. 宅配レンタルでDVDを借りる
  3. 動画配信サービスを使う
  4. 48時間レンタルサービスを使う

おトクに映画を見ようと思ったら↑のような方法を思い浮かべると思います。

これら4つの方法のうち「どれがおトクか」を検証する前に、まずはそれぞれのサービスについてカンタンに解説しますね。

 

1,レンタル店で借りる

レンタル店でDVDを借りれるのは誰でも知っているので、こちらの説明はカットしても大丈夫でしょう。

ツタヤやゲオが有名ですね。

 

2,宅配レンタルとは

宅配レンタルというのは、ネットで注文したDVDを自宅に届けてくれるサービスです。

しかも返却するときはポストに入れるだけなので、営業時間や移動距離を気にする必要はありません。

料金は基本的に月額制ですが、中には1本ずつ借りられるところもあります。

有名なのは「TSUTAYA DISCAS」「DMM.com」「ゲオレンタル」などです。

管理人ロコミ
ライブドアの「ぽすれん」というサービスもあるけど、上の3つだけ覚えておけばOKっす!

 

3,動画配信サービスとは

動画配信サービスとは、月額料金を払えばデジタル配信されている映画が見放題になるサービスです。

だから実店舗や宅配とは違いDVDをレンタルする必要はありません

つまりDVDを再生する機器もいらないということです。

なんだか現代っぽいですね。

もっと極端に言うとスマホさえあれば映画が見れます。

もちろんパソコンやタブレットでも見られるし、接続するパーツを買えばテレビの画面でも楽しめます。

管理人ロコミ
有名なのはネットフリックス・フールー・dTVとかですね〜!

 

4,48時間レンタルサービスとは

48時間レンタルサービス(正式名称は不明)とは、ネット上で配信されている映画を48時間だけレンタルできるというサービスです。

じつは知らない人も結構多いのですが「どうしても見たい新作が1本だけある」「雨だからレンタル屋に行きたくない」というときなどに意外と便利なので、ぜひ試しに使ってほしいと思っています。

DVDを借りるわけではなくデジタル配信されているものを視聴するだけなのでもちろん返却は不要。

レンタル開始から48時間が経過すれば自動的に視聴できなくなるので

「DVDを返し忘れたぁぁ、延滞金を取られるぅぅぅ!!!」

みたいなストレスは一切ありません。

レンタル価格は1本あたり100円〜500円ほど。旧作だと安くて新作だと高いのはレンタル店と同じです。

それから画質を抑えると割安でレンタルできます。

今のところ「iTunes」「アマゾン・プライムビデオ」「Google Play」「dTV」「TSUTAYA TV」などでこのレンタルサービスが利用できます。

管理人ロコミ
どれも無料会員登録のみで利用できるので安心してくださいね!

 

どの方法が一番おトクに自宅で映画を楽しめるのか?

どの方法が一番おトクに自宅で映画を楽しめるのか?

それでは4つの視聴方法を比較してどの方法が一番おトクなのか検証していきましょう。

結論からいうと、それぞれの趣味やライフスタイルによって異なります。

例えば「休みの日は家で映画を見ながらゴロゴロしたい」という人なら、動画配信サービスを利用する方がお手軽でコスパも良い。

反対に48時間レンタルサービスだと、割高になってしまう可能性があります。

まぁ、こんなふうに人それぞれ最適な視聴方法が変わってくるんですよ。

だから「自分にはどのサービスが合っているのか?」を検証するために、それぞれのメリット・デメリットをあげていきたいと思います。

 

各サービスのメリット・デメリット

各サービスのメリット・デメリット

映画を見る方法 メリット デメリット
レンタル店 ・品揃えが豊富
・選ぶ楽しさを味わえる
・返却が面倒くさい
・アダルト系が借りにくい
宅配レンタル ・ポストで返却
・他人の目を気にせず借りられる
・月額制なら割安で借りられる
・すぐに見れない
・借りられる数の上限が決まっている
動画配信サービス ・定額制で見放題
・通信環境があればどこでも見られる
・返却を気にしなくていい
・最新作がない
・通信環境が必要
48時間レンタルサービス ・見たい映画がその場ですぐ見られる
・最新作が見られる
・返却を気にしなくていい
・割高になる可能性がある
・ついつい新作を見すぎてしまう

それぞれのサービスごとに特徴がありますが、大きくわけると「アナログ」か「デジタル」かの違いです。

レンタル店や宅配サービスは「アナログ」な視聴方法で、動画配信サービスや48時間レンタルサービスは「デジタル」な視聴方法だといえます。

 

・レンタル店でDVDを借りるメリットとデメリット

レンタル店で借りるメリットは、やっぱり品揃えの豊富さですよね。

とくに新作は豊富に取り扱っているし、知らない映画と出会う確率も高い。

そして何よりも選ぶ楽しさが味わえる。

横に女の子でもいれば、なおさら楽しいっすね〜。

もう何を借りるかなんてどうでもよくなるっていうか、それ自体がデートになっちゃう感じ。

どうせ映画を見終わったあとにやることは、1つしかないんだから。

この「選ぶ楽しさ」は、ネットサービスではあんまり味わえないかなぁと思います。

 

デメリットは、返却が面倒くさいこと。

一部の地域では、コンビニで返却できたり、別の店舗でも返せたりするんですけど、まだまだ不便さは解消されていません。

それからアダルト系を借りにくいことも男性にとってはネックになります。

 

・宅配レンタルでDVDを借りるメリットとデメリット

つぎは宅配レンタルでDVDを借りる場合です。

メリットは何と言っても店舗に行かなくていいことだと思います。

家の近くにレンタル屋がない人にとっては、すごい大きなメリットですよね。

返すときも付属の封筒にDVDを入れて、ポストに投函するだけなので簡単。

あとは他人の目を気にする必要がないから、アダルト系も借りやすいのが良いですね。

 

反対にデメリットは、すぐに見れないこと。

ネットで注文しても、自宅に届くまでにはそれなりに時間がかかります。

最短でも翌日到着なので、「今すぐに見たい」というときにはちょっと不便ですね。

それから毎月の借りられる枚数には、プランごとに上限が設定されているので「シリーズ物を一気に借りたい」というときにも、あまり適していません。

管理人ロコミ
まぁ、どんなサービスも一長一短ですよね

 

・動画配信サービスを利用するメリットとデメリット

ここ最近、利用者が増え続けている動画配信サービス。

その最大のメリットは、コスパが素晴らしいところ。

有名な動画配信サービスを例にあげると

  • ネットフリックス=990円(税込)
  • Hulu=1,026円(税込)
  • dTV=550円(税込)

です。

この価格で映画・ドラマ・アニメが見放題なんですから、いかにコスパが素晴らしいかが分かると思います。

通信環境さえあればPC・スマホ・タブレットで視聴できるので場所も選びません。

もちろん返却の手間も必要なし。

DVDデッキにDVDをセットして、テレビで鑑賞するという従来のやり方に大きな変化を与えた画期的なサービスですね。

 

反対にデメリットは、新作が見れないことです。

映画ファンにとっては非常に重要なポイントになりますよね。

まぁ、普段から新作DVDを借りない人であればとくに気にならないと思います。

 

・48時間レンタルサービスを利用するメリットとデメリット

あまり知られていないのが48時間レンタルサービス。

このサービスは、以前から普通にあるのですが、実際のところ知らない人が多いです。

しかし、かなり便利なサービスなので知っておいて損はありません。

メリットは、見たい映画を見たいときにすぐに見られるということです。

例えば「出かけようと思ってたけど、外はかなり雨が降ってるからどこも行きたくない」というとき。

わざわざレンタル店に行かなくても、ネットを開けばおよそ1分ぐらいで映画を見はじめることができます。

ほかにも「友達が家に遊びに来ているから、何か映画を流したいな」「あの新作映画を今すぐに見たい」などのような場面で、このサービスは大活躍します。

一応、会員登録が必要なものもありますが、月額は必要ないので便利ですよ。

 

デメリットは、少しだけ価格が高いということ。

でも、月額制じゃないし交通費もかからないので、よくよく考えればそんなに割高ではないんですよね。

ただ、カード決済にして利用する場合がほとんどなので「ついつい新作映画を見すぎてしまう」というのが注意点です。

そのほかは特に言うことがないので、一度使ってみることをおすすめします。

冒頭でも書きましたが、「iTunes」「アマゾン・プライムビデオ」「Google Play」「dTV」「TSUTAYA TV」などで利用できますよ。

管理人ロコミ
気に入った映画があれば、購入することも可能です!

 

こんな人には、このサービスがおすすめ!

こんな人には、このサービスがおすすめ!

映画を見る方法 こんな人におすすめ!
レンタル店 ・自分が知らない映画と出会いたい
・映画を見て楽しむだけでなく、選ぶ楽しさも味わいたい
宅配サービス ・忙しくてレンタル屋さんに行けない
・人目を気にせずにアダルトDVDを借りたい
動画配信サービス ・映画づけの毎日を送りたい
・ミニマリストな生活に憧れている
48時間レンタルサービス ・映画を見る頻度はそれほど多くないがたまに見たくなる
・雨の日はどこも行きたくないから家でゴロゴロしたい

「自分には、どの視聴方法が最適なのかわからない」という人のために対象者をピックアップしてみました。

上の表を参考にして、あなたにピッタリの方法を選んでください。

 

【まとめ】あなたのライフスタイルに合ったサービスを使おう

【まとめ】あなたのライフスタイルに合ったサービスを使おう

今回は自宅で映画を見る方法について、いろいろなパターンを紹介しました。

正直なところ、どの方法も一長一短なので、「これが絶対に良いですよ!」とはなかなか言いにくいものです。

なので、あなたのライフスタイルに合ったものを選ぶのがベストでしょう。

 

例えば、

  • 映画が大好きなインドア派 ▶ 動画配信サービスで映画漬けの毎日を送る
  • 恋人と一緒に映画を選びたい ▶ レンタル店でデート気分を味わう
  • 気分屋だからたまに映画が見たくなる ▶ 48時間レンタルサービスで臨機応変に対応

というふうに人によって最適なサービスは変わってきます。

もちろんいくつかの方法を組み合わせるのもOK。

自分にとって一番の方法をぜひ模索してみてください。