「最近、映画を見る時間がないから月額料金がもったいない…」
「宅配レンタルを利用してみたけど、新作があまり借りられない…」
「解約したいけど、どこから手続きを進めればいいか分からない…」
そんな人のためにTSUTAYA DISCASの解約方法をまとめてみました。
でも、ひとことで解約といってもいろいろな種類があります。
まずは「自分にとってどの方法が最適なのか」を検討して、そのあと解約手続きに進んでいきましょう。
この記事の内容
サービスを完全に解約する手順(解除申請)
どうしてもTSUTAYA DISCASのアカウントを削除したい場合は、解除申請をおこないます。
アカウントごと抹消されるので、すべてのデータが消えることを覚悟しておきましょう。
もし間違えて解除申請をしてしまった場合でも、当月内であれば取り消すことができるので安心してください。
解約ではなく停止する方法については、このページの下の方で解説しています。
まずはこちらのページにアクセスします。(※停止申請の画面とほぼ同じです。)
ページが切り替わったら、下にスクロールしてください。
このまま手続きをおこなうなら「続行する」をクリックします。
画面が切り替わったらもう一度「続行する」をクリックしましょう。
最後にアンケートが用意されています。
該当するものにチェックを入れ「サービス解除申請する」をクリックすれば完了です。
TSUTAYA DISCASを解約する以外にも2つの選択肢があるよ
解約する以外にも、定額料金がかからなくなる方法を2つご紹介します。
- 定額プランから都度課金プランに変更する(無料会員)
- しばらく利用する予定がないからサービスを停止する(停止申請)
「気に入らないから解約する!」とかではなく、「海外に行くから1ヶ月だけ止めたい」などの場合にプラン変更や停止申請はとても有効です。
以下、解説していきましょう!
1,料金プランを変更する手順(無料会員になる場合も同じ)
動画見放題プランではなく、定額レンタルプランのみを選んでいる場合、
「あまり利用しなくなったから、必要なときだけレンタルしたい」
そういうときは、月額料金がかからない無料会員(都度課金プラン)に切り替えるのがオススメです。
定額プランは毎月料金が発生しますが、都度課金プランは借りた本数だけ料金を支払います。
定額料金だとムダなお金が発生するケースもありますからね。
都度課金プランなら、新作・旧作を問わず、1枚あたり242円(税込)でレンタルできるわけです。
ただし、単品レンタルの場合はいくつか注意点があるので気をつけてください。
- 送料がかかる(たくさん借りるほどお得)
- レンタル期間は30泊31日(すべての作品)
- 延滞料金がかかる(1日あたり1枚につき税込55円)
定額プランと違って、延滞料金がかかる点に気をつけておきましょう。
こちらのページにアクセスします。
すると上記のような画面に切り替わります。(※ログインが必要な場合もあります。)
このページを下にスクロールしてください。
こちらの画面からプランが変更できます。
無料会員(都度課金プラン)に切り替えたい人は「利用しない」にチェックを入れます。
プランを変更したあとは、忘れずにページ下部の「お申し込み内容を確認する」をクリックしてください。
2,サービスの停止を申請する手順
「しばらく宅配レンタルを利用する予定がないし解約しようかな…」
と悩んでいる人には、サービスの停止申請をオススメします。
停止申請なら登録情報などが消えることはなく、再開するのもカンタンです。
でも「残りレンタル可能枚数」や「TSUTAYA TVのポイント」が消滅してしまいます。
それが嫌な人は、無料会員への切り替えがオススメですよ。
まずはこちらのページにアクセスします。
すると上記のような画面に切り替わります。
このページを下にスクロールしてください。
このまま手続きをおこなうなら「続行する」をクリックします。
画面が切り替わったらもう一度「続行する」をクリックしましょう。
最後にアンケートが用意されています。
該当するものにチェックを入れ「サービス停止申請する」をクリックすれば完了です。
サービスの『停止』と『解除』の違い
停止 | 解除 | |
---|---|---|
ログイン | できる | できない |
登録情報 | 消えない | 消える |
定額リスト | 消えない | 消える |
レンタル履歴 | 消えない | 消える |
申請取消 | 申請月内は取消可能 ※停止完了後は再開手続きが必要 |
申請月内は取消可能 ※退会完了後は新規登録が必要 |
月会費 | 申請月の翌月より、月会費が停止されます。 |
ちなみに、停止申請と解除申請の違いを上記の表にまとめました。
解約してもすぐに再契約できますが、自分にとってのメリット・デメリットを比べて参考にしてみてください。
豆知識!無料トライアル期間の確認方法
宅配サービスのプランのうち『定額レンタル8』には、無料お試し期間が付いています。
この期間中にサービスを解約したいと考える人も中にはいるでしょう。
そんな方は「停止申請」の手続きをしてください。
ただし、2つだけ注意点があります。
- 発送確定処理中は申請できない(午前11時頃〜12時半頃・午後3時〜3時半頃)
- 無料期間内にレンタル作品を返却できていない場合、自動的に有料会員へと切り替わってしまう
上記のようなルールがあるので、必ず余裕を持って返却してください。
無料期間の終了日から計算して5日前までにポスト投函しておくのをオススメします。
無料期間の確認方法
無料期間は画面上部のマイメニューからカンタンに確認できます。
続いて、「登録情報の確認」をクリックしてください。
つぎにパスワードを入力します。
青で囲んだところに無料期間が書いています。
まとめ
今回はTSUTAYA DISCASの解約・停止方法について紹介しました。
ページで紹介したように、解約以外の方法についても色々と月額料金のかからなくなる方法はあります。
なので「プランの変更」や「サービス停止申請」についても合わせて解説したわけです。
もちろん、どうしても解約したい場合は解除申請をすればOK。
あなたにとって最適な方法を選んでみてください。